北海道猟友会がヒグマ駆除拒否?今後の害獣駆除のあり方に一石を投じる事になるかッ?

熊の駆除を巡って猟友会と地方自治体の関係が何だかギクシャクしてますねぇ~

この前はヒグマ駆除の料金が安くてわりに合わないという事が報道され

今回は行政の要請を受けてクマの駆除に出た猟友会のメンバーが

市街地で発砲、民家に当たる恐れがあるという

警察の判断で猟銃所持の免許をはく奪されるという

頓珍漢な騒動となっています。

普通に考えれば自治体から要請があって

駆除に出たのに民家に当たるおそれがあるからって

猟銃免許剥奪されちゃぁ溜まったもんじゃァないですよね?

注意程度にとどめておくべきだと思います。

幾らか狩猟に対する注目が集まり

ハンター人口が少し増えたとは言え

ハンターなんて経験年数と知識がモノ言う

スキルだとおもんですよね?

特に北海道のヒグマの出る地域なんて

高齢化が進み体力のある若い人がいない今どき

こんな事でトラブル起こして

ヒグマによる人的被害が出たらどうするんでしょうね?

当然、その矛先は行政に向かうと思うんですよね?

今回の騒動は北海道の砂川市という地域で起きている

トラブルです。

民間任せの害獣トラブルのあり方に一石を投じる狙いもあるという事です。

クマ、タヌキ、猪、猿・・・それとアライグマ

害獣被害は年々規模をましています。

害獣が人を恐れなくなったなんて言われいますね

高齢化が進む猟銃会ではもう、厳しいかもしれませんね?

行政が害獣駆除課みたいの作って

専門部隊を作るのもどうかと思いますが・・・

若い人が集まるかどうか・・・それが問題ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*